人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一所不住



語られぬ思いとどけよ虫の声

先週は午前も午後も所用があって、投稿は休みにした。
この2週間は、週末ごと台風21号、22号がやってきて散々だった。それでなくても風が強い岬の台地では、雨戸を閉め切ってじっとしているしか手立てはない。
21号の時は2時間の停電、22号では断続的に7回も停電になった。「備えあれば患いなし」とはいかないもので、前触れもなくいきなり真っ暗になるとやっぱり慌てる。

秋台風が去った31日、季節は冬になった。といっても日が差すと暑い南紀では、長袖のダウンと半袖Tシャツ姿が同居することになる。それぞれの体感温度の違いもあろう。若いころ薄着をたしなめてくれた大人の心遣いがわかるようになってきた。

先月、熊谷達也『希望の海 仙河海叙景』を読んだ。9編からなる連作短編集で、読み始めてすぐ、これは 佐藤泰志『海炭市叙景』へのオマージュやな、と感じた。だんだん読み進めていくと、井上光晴『明日ー1945年8月8日・長崎』、映画では黒木和雄監督『TOMORROW 明日』へのオマージュにもなっていることに気が付いた。

「その日、その時」まで、確かにあったどこにでもある暮らしが突然断ち切られる。さまざまな事情を抱えながらもなんとか折り合いをつけながら市井に生きる、なにげない日常を切り取って、一人ひとりの人物を丁寧に描く手法は三つの作品に共通している。

東北大震災に遭って、積極的に発信した人や沈黙を貫いた人など、それぞれの立場でそれぞれの振舞いがあった。『希望の海』も、気仙沼市と思われる地方都市が舞台となっている現代小説ゆえに、震災は避けて通れない。
9編のうち最後の2編は「その後」の話で、『ラッツォクの灯』は出色だった。

震災の情報はおもに新聞記事から入手していたが、その新聞以上に、また他の震災関連の小説とも違って、この小説はそこに住む人びとの息遣いが生々しく伝わってきた。おそらく作家自身がその街と人を、肌感覚で知っているからではないか。
さらに『海炭市叙景』への敬意を忘れず、同じ位置と目線を持っていることだ。

そんなこんなで、今回の表題となった。
現実の出来事を報道する新聞記事やテレビの映像からは伝わらないものが、小説という形で伝わることもある。事実と真実あるいは本質の違い、見えている現象とその裏側にある見えないもの、主張する声と発せられない声、そしてとどかぬ思い、なんてことをつらつら考えさせられた。

by rurou-no | 2017-11-02 11:00
<< 襟ありて役割一つ知る寒さ 凄まじき音に抗い夢の中 >>


一瞬を、永遠に

by rurou-no
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
カテゴリ
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧