人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一所不住



永久平和のために

カントの名著は 『永遠平和のために』 とするのが一般的だが、今回参考にした小牧治 『カント』 (清水書院・昭和46年3月1日第7刷発行)に倣って「永久平和のために」とタイトルした。

29日、昨年9月に強行採決で成立した、集団的自衛権を行使できるようにする、安保関連法が施行された。政府は殊更に他国の脅威を煽るが、実際は「戦争中毒国」アメリカの軍隊の指揮下へ自衛隊が入ることを意味する。つまり、いつでもどこでも戦争できる法や。
人を殺し殺される世界への通行許可証を手に入れたようなものだ。

それは、ゲーム感覚で大っぴらに破壊や殺戮が許される、権力者にとって魅惑に満ちた甘美な麻薬世界である。人の命を虫けら同様に扱える喜びは、敵を抹殺することはもとより、味方が殺されていく快感は、常に安全圏にいる権力者ならではのものだ。
ついこのあいだまで指しゃぶりが止められなかった、この国の権力者は力ずくで鍵を壊して窓を開けてしまった。その勢いでドアをも壊そうとたくらんでいる。至高の快楽を手に入れるために。

先日の報道番組で、ドイツのワイマール憲法についてレポートしていた(残念ながらレポートを聞き取れないので画面を見ていただけ)。その中で「あなたは知っていた」という文字が大写しになった。そう、いつの間にか知らない内に、戦争が始まったわけではない。

かつて、大政翼賛会が戦争一色へと国民を洗脳していった過程にも、段階があったはずだ。
メディアが政府の広報機関と成り下がって、国民の意識操作に協力した戦争前夜。まさに今や。
その愚を繰り返そうとしている、この国の姿を知らないとは言わせない。目を背けてはいけない。

スタッフにナチス信奉者がいるのか、忠犬アヘ公は頻りにヒトラーの言葉をなぞっている。ドイツ国民が扇動され喝采を送ったように、この国の国民もそうなると計算してのことだろう。米大統領選の共和党候補がいい例であり、元大阪府知事・大阪市長もそうだった。そして日本首相も。
物事を単純化し、敵を設定して差別的に攻撃するスタイルは、独裁者ヒトラーと重なる。

18世紀の哲学者カントはいう、「人を殺したり、人に殺されたりすることは、人間をたんなる道具や機械とし、人格としての人間の権利にそむくものである」と。
「平和か戦争かの決定権は人民の手にある。そして、戦争の悲惨な犠牲とならなくてはならぬ人民は、容易に戦争をはじめたり、それを永続せしめたりするようなことは、しないからである」
カントの永久平和論は、世紀を超えて現実に即したメッセージである。

         ♪♪ デカンショ デカンショで半年暮す よいよい 
           あとの半年や ねて暮す よーいよーい デッカンショ!♪♪ 
デカンショ節の「デカンショ」は、デカルト・カント・ショーペンハウエルのこととは、この歌を流行らせた西洋哲学かぶれした大正時代の旧制高生によるこじつけらしい。ええやないか。
by rurou-no | 2016-03-31 12:10
<< 人間到る処青山あり 浮世の苦楽は壁一重 >>


一瞬を、永遠に

by rurou-no
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
カテゴリ
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧