人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一所不住



危機を喜々(笑い)に

《爆発で耳を吹き飛ばされた男が路上で探し物をしている。見かねた女性が「耳はあきらめて逃げて」と言うと、男は「耳にはさんでいたタバコを探しているんだ!」》

民族と宗教が混在しながらも、隣人として親しくしていた者同士が殺し合う悲劇は、「民族主義」という政治的イデオロギーが扇動した。わが国でも近ごろ流行っているやっかいなシロモノだ。
その舞台となったのが、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボである。第2次世界大戦後最大の規模となったボスニア紛争の「サラエボ包囲戦」は4年近く続いた。

冒頭は、その包囲戦下ではやったジョークだという。誰だったか、落語のマクラで話していたのを聞いたことがある。悲惨な状況やのに思わず声に出して笑ってしまう。

月2回届く日曜版『グローブ』(2月7日付)の特集は「笑いの力」だった。
命が危険にさらされる極限状態の中で、ユーモアを力にして生き延びた人びとがいた。
《サラエボはやせた人ばかりだ。彼らなら最新のダイエット法について本が書ける》《読者はレーニンの本を手放せるだろうか?去年の冬、レーニンの本がよく燃えることがわかったからだ》

マクラで思い出した落語の 『首提灯』 は、シュールでブラックな一席やった。
上方落語では酔っ払いが道具屋で仕込み杖を買って、夜中にやってきた泥棒の首を皮一枚残して切ってしまう。江戸落語では酔っ払った町人に馬鹿にされた武士が、町人の首を切り落としてしまう。首がおかしな方を向いたり、ズレたりするので切られたことに気づくのだが、首が胴体から離れてもちゃんと生きているところが落語たるゆえん。どぶに転がり落ちた首を探す様は滑稽で、火事騒ぎの中、首を提灯のように前にかざして走っていく。

笑いの力は疑うべくもないが、ユーモアを解するには知性が求められる。
そこで絶望的になるのは、日々中国化していくこの国の政治だ。行き着く先は3代目つながりで気心が知れる北の体制か。アメリカと中国の悪いところばかり真似て窮屈でかなゎん。
頭が悪いから人の言うことが理解できないので、聞く耳を持たない。自分の思い込みだけが正しいと勘違いしている。相手を攻撃する口だけは達者。品位に欠ける。「寛容」という言葉を知らない。等々。連中を見てるとレベルの低さに唖然とするばかりなのだが、どうすりゃいいのさ。
by rurou-no | 2016-02-11 11:37
<< 逃げるが勝ち 辺土に残した墨跡 >>


一瞬を、永遠に

by rurou-no
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
カテゴリ
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧